私はこれでニキビを治した!たった4つのアイテムだけで美肌に!

ニキビ・肌荒れは、人生に大きな影響を与えますよね。肌の見た目は、人の第一印象に大きな影響を与えるので、出来る事なら美肌でありたい。そう願う人も多いはずです。
今回は、私もずっと悩んでいた「ニキビ・肌荒れ」に効果抜群のアイテムをご紹介いたします。

ニキビの原因は?

・思春期ニキビ:皮脂の過剰分泌が原因
・大人ニキビ:睡眠不足・乱れた食生活・肌ケア不足・喫煙、飲酒など
思春期ニキビは成長期が過ぎれば落ち着きますが、大人ニキビは様々な原因が重なっているので治りずらい特徴があります。


私は中学生くらいからニキビが酷かったのですが、よく親に「野菜を取らないから肌が荒れるんだよ。」と言われてきました。しかし、肉食系やジャンクフードが好きな友達で美肌の人も沢山いました。
肌ケアや睡眠も同じです。どんな事をしても綺麗な人は綺麗。ニキビが出来る人は出来る。そう考えると、食事・睡眠・肌ケアだけがニキビ・肌荒れに関係するとは限らない。肌質・体質が大きく影響すると言えます。


【ニキビ・肌荒れ】おすすめアイテム
20年以上ニキビ・肌荒れに悩んできた私の救世主が、これから紹介する4つのアイテムです。これを使いだして、ニキビの出来る頻度が劇的に減りました。ニキビに悩んでいる人はぜひ一度使ってみて下さい。
【体質改善】十味敗毒湯
皮膚科の医師に処方してもらって、良かった漢方が十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)です。今まで皮膚科に行って色々な漢方を試してきたのですが、これが一番効果がありました。

- 化膿しているおできや、化膿を繰り返すにきび、皮膚炎、湿疹、じんましん、水虫などの改善に使われます。特に、分泌物が少ない場合に多く用いられます。
- 中程度の体力で、薄墨色の顔色をしたような、比較的神経質な人に向く薬といわれます。
- 「十味敗毒湯」は、一般に皮膚の病気のなかでも急性の病気の初期によく用いられる薬ですが、アレルギー体質や化膿しやすい体質の改善をはかる目的で使われることもあります。
引用:漢方のツムラ 十味敗毒湯
私はいつも、生理前・中に化膿するニキビが必ずでき、そこから1か月以上は完治しなかったのですが、これを飲み始めて新しいニキビが出来なくなりました。

【ニキビ痕改善】メラノCCしっとり高保湿マスク
マツモトキヨシで20枚入り1000円で販売している、メラノCC高保湿タイプのフェイスマスク。通常のメラノCCよりもしっとり感が持続するビタミンCマスクとなっています。
メラノCCの化粧水・美容液も使いましたが、ニキビに対し効果があったのがこのマスクでした。特にニキビ痕の改善に力を発揮するアイテムです。このマスクを使うと短期間で確実にニキビ痕が薄くなります。
【ニキビ撃退】デュアタック配合ゲル
今まで皮膚科処方のデュフェリンゲルを使用していたのですが全く効果なし。「病院の軟膏でも治せないのか」と落ち込んでいたところ、デュアック配合ゲルに出会いました。
デュアックゲルには、抗菌作用+抗菌作用があり、赤ニキビ・化膿したニキビの炎症をしっかりと抑え、ニキビ痕を予防してくれます。

デュフェリンゲルは、ニキビが出来ずらい肌を保つための薬で、ニキビの出来る所全部に塗ります。肌が落ち着くまで1カ月ほどは乾燥・ひりひり・痛みなどの症状が出ます。これを乗り越えると本当はツルツルになるそう。
デュアックゲルには、肌質改善の効果はないですが、十味敗毒湯のサポートがあったので、ぶりかえしもなく経過する事ができました。

【背中ニキビ】クロマイN軟膏
頑固な背中ニキビにおすすめなのは、このクロマイN軟膏です。背中ニキビは、細菌の繁殖が原因と言われており、クロマイN軟膏は抗菌作用でニキビにアプローチをしてくれます。
そこで、薬局で目にしたこちらを購入。お風呂上りに塗って数日後、あっという間にツルツルの背中になったんです。


ストレスを溜めない生活も大事!
この20年ニキビと隣り合わせの生活をしてきた私ですが、先ほど紹介したアイテムに加え、ある事をやめたら劇的にニキビの出来る頻度が減りました。
それが「ストレスフルな生活」です。私の本業は看護師なのですが、数年間ずっと以下の生活環境で過ごしてきました。
・日勤だけでなく月9回の夜勤
・仕事終わらず休日出勤
・人間関係の悩み
・命と向き合わなくてはいけない責任の重さ
・家では何もやる気が起きない、疲れている
この環境から離れ1カ月くらいすると、毎月・毎日出来ていたニキビ肌が落ち着きを取り戻しました。働いていると気が付かないですが、ニキビは自分にとってストレスサインの1つだったようです。今は別の環境で働いていますが、以前のような肌荒れは起きなくなりした。
そのため、肌質・体質的にニキビが出来やすい人は「今自分のストレス具合はどうだろう」「無理はしていないかな」と自分の事についてじっくり考えてみて下さい。


まとめ
・ニキビ・肌荒れは、肌質・体質の影響が大きい。
・おすすめアイテムを使って内側&外側からのアプローチしよう。
・ストレスを溜めない生活で美肌に近づこう。
鏡を見て落ち込む事もあると思いますが、まだまだ諦めないで。ニキビ・肌荒れはいつかきっと治る。そう信じて一緒に頑張りましょう!