看護師におすすめアルバイト&転職サイト7選!特徴も徹底比較!

私は今までNICU・成人病棟への転職や、訪問入浴・老人ホームのアルバイトなど様々な仕事をしてきました。その際に活用したのが、看護師のアルバイト・転職サイトです。
昔は数少なかった転職サイトも、今では数えきれないほどあり、正直どれが良いのか分からないと思います。
今回は転職サイト難民のみなさまに向けて、私が以前使った&今でも活用しているおすすめサイトをご紹介します。それぞれのポイントも書いているので、ぜひ比較して選んでくださいね。

今回紹介する転職サイトの特徴
今回紹介するサイトは以下の特徴から選んでいます。
・しつこい勧誘・電話がない
・求人数が多い
・長期・短期・単発バイトなど様々な働き方可能
私が今でも使っているサイトも載せているので、安心して登録していただけます。これから転職を検討している方、本業と合わせて単発バイトを検討している方は必見です。
ナースパワー人材センター
ポイント①独自の働き方「応援ナース」
ナースパワー人材センターは、「応援ナース」という独自の働き方があります。このシステムはとても画期的で、私の周りでも活用している人が多くいます。

応援ナースと、他社の派遣との違いは2つあります。
派遣でありながらも、十分なお給料をもらう事ができるので、応援ナースとしてずっと働き続ける人もいます。もちろん、気に入った職場で正社員になる事もできるので、今後の働き方を自由に選択する事ができます。

ポイント②短期・単発バイトあり
正社員への転職情報だけでなく、単発・短期のバイトも紹介してくれます。全国に15支店、求人数も4万件以上あるため、自分のニーズに合った仕事を見つけてくれますよ。

ポイント③担当の人が優しい・丁寧
転職サイトで心配なのが、担当者による仕事・紹介内容のバラつきです。担当の人によって、転職状況が変わってしまったらすごく嫌ですよね。
ナースパワーでは、職員コーディネーターのレベルアップ研修を定期的にしているので、どの担当の人にあたっても安心できるのも魅力です。
しかも、メールや電話で今後の予定など詳細を伝えておけば、それに合わせて仕事を探してくれますし、しつこい勧誘もきません。

看護のお仕事
ポイント①丁寧で手厚い転職サポート
私が初めて登録した転職サイトが看護のお仕事。初の転職・初の転職サイトと言う事でドキドキしていましたが、丁寧な対応をしてくださいました。
具体的なサポート内容は、こちらです。

今は24時間電話対応もあり、不規則な生活の私たちには本当にありがたいサポート体制になっています。
ポイント②登録者数11万人・三冠達成
看護のお仕事は11万人もの登録者数に加え、なんと三冠を達成しているそうです。
・『サービス満足度 No.1』
・『コンサルタントの対応満足度 No.1』
・『友達に進めたいランキング No.1』
これだけの実績があれば安心して利用する事が出来ますよね。
ポイント③看護師のQOL向上のイベント
転職だけでなく働き方セミナーや看護師の美容に関するイベントを実施しています。慌ただしい毎日を過ごしている私たちですが、今後の事・自分の事をゆっくりと考えるきっかけをくれます。

参考:看護師さんの生活を向上させるイベント
看護のお仕事派遣
引用:
【看護のお仕事派遣】
正社員ではなく派遣の仕事を探す人には「看護のお仕事派遣」があります。こちらは、関東・関西・東海地域でのサービスに限るのでご注意ください。
看護のお仕事の派遣バージョンなので、万全な体制はもちろん、派遣でもしっかりと有給休暇がとれるなど、雇用体制もしっかりしています。

スーパーナース
引用:スーパーナース
スーパーナースは、正社員・短期・単発どの働き方も紹介してくれます。

ポイント①仕事の予約が簡単
専用サイトのマイページより、楽に仕事を予約できるのが魅力。特に単発のバイトは基本1日~可能なので、空いた日にポチッと簡単に仕事を入れる事ができます。
また、勤務時間や交通費に関しても全てオンラインで済むのでとっても便利です。

ポイント②スタッフを守ってくれる
会社によっては「スタッフ個人の責任」として、全く対応をしてくれなかったり、酷いところでは半ギレで連絡が来るところもありますが、スーパーナースはその都度丁寧な対応をしてくれます。
また、働く前に自賠責保険の登録についても教えてくれるので、万全な体制で仕事に臨むことができますよ。

ポイント③お友達紹介キャンペーン
スーパーナースでは、友達を紹介すると、紹介した人も含め5000円ずつもらえる紹介キャンペーンをしています。
特に期限はなく、常に行っているキャンペーンなので、いつでも気軽に登録する事ができます。

ナイチンゲール
引用:ナイチンゲール
こちらも、長期・短期・単発バイトの紹介をするサイトです。
ポイント①充実した求人
健診・クリニック・外来・病棟・訪問入浴など多くの求人があります。それぞれ単発の案件もあるので、経験値を増やしたい方にはおすすめです。
また、時には保健師資格を活用できる仕事もあるので、保健師資格を活用したい方にもおすすめです。

ポイント②職場の細かい情報を提供
職場がどのような環境なのか、どこにあるのか、どの会社よりも詳細に教えてくれるのもポイント。短期・単発のバイトでも必ず職場までの地図を送ってくれるので、当日に迷う事がありません。

ポイント③逆転職相談会がある
通常の転職はこちらから職場を探し面接に行きますが、逆転職相談会では職場側からオファーが来るシステムです。
それぞれの希望や目的が合致し就職する事ができるので、安心して転職をする事ができます。
メディカルコンシェルジュ
引用:
MC─ナースネット
ポイント①看護師・保健師の求人サイト
転職も派遣も対応しているMCナースネット。看護師はもちろん、こちらも保健師の求人も充実しているのが特徴です。
健診・クリニック・ツアーナース・企業・学校など様々な案件があるので、自分好みの仕事が必ず見つかります。
ポイント②日本全国の求人がある
全国25拠点で展開、 求人数も20,000件以上と豊富となっています。そのため首都圏以外で働いている方でも希望の求人を探す事ができます。

ポイント③生活に合った働き方
子育てをしている、扶養内で働きたいなど、細かな要望を伝える事が可能で、自分の希望・要望に沿った働き方・仕事を提案してくれます。
「周りに迷惑をかけるのが不安」「期待に沿えないかも」そんな不安がある方でも大丈夫。担当者が親身に相談に乗ってくれますよ。

ナースJJ
ポイント①転職の際に謝礼金がもらえる
引っ越しをしたり、職場によっては必要物品を揃える必要があるなど、何かとお金がかかりますよね。
なんと、ナースJJでは転職に成功すると、謝礼金・報奨金がもらえるんです。謝礼金・報奨金は最大35万円で、転職した条件によりもらえる金額が変わります。

ポイント②ハローワーク求人も紹介
多くの転職サイトは独自求人情報のみなので、一般に紹介される仕事との比較が出来ないデメリットがあります。
しかし、ナースJJは独自の求人からハローワークの求人まで、幅広く情報を提示をしてくれるので、仕事情報を見逃す事がありません。
ポイント③給与・休日交渉も可能
転職する上で、給料・休日って大事ですよね。魅力的な職場でもその2つが希望に合わず断念する事も多いと思います。
しかし、そんな悩みもナースJJなら即解決。なんと、給与・休日の交渉まで無料でしてくれます。他にも見学・面接の日程調節など全てやってくれるので、私たちは条件を提示してお任せするだけでOKです。

サイト情報まとめ
転職サイト |
特徴 |
ナースパワー
|
長期・短期・単発バイトあり
|
看護のお仕事 引用: |
長期・短期あり
|
看護のお仕事派遣 |
|
スーパーナース 引用:スーパーナース公式HP |
長期・短期・単発バイトあり
|
ナイチンゲール 引用:ナイチンゲール公式HP |
長期・短期・単発バイトあり
|
MCナースネット |
長期・短期・単発あり
|
ナースJJ |
長期・短期あり
|
転職サイトへは、画像またはURLより飛ぶ事ができます。公式HPで詳細を知りたい方・実際に登録をしたい方はチェックしてみてください。
