夜勤の時って何か必要な物ある?日勤で使っているグッズ・アイテムだけで足りるかなー?
看護師の夜勤は、他の職種と比べても特殊な環境なので、ストレスを溜めずに過ごす工夫が必要です。そのため、いつも持っているアイテム+αが大事。そこで、前回紹介した「看護師の必需品」にひきつづき、夜勤で役立つアイテムについてお話します。
購入サイトも載せてるので参考にしてくださいね。
看護師の必需品
看護師の必需品は、こちらの記事で詳細を書いています。今回はそのアイテムに加え、更にプラスして持っておくといいアイテムを紹介しますね!
夜勤で必須!LEDネックライト!

引用:ナースリー 両手が使えるLEDネックライト
夜勤は日勤と違い、消灯後も仕事をするので、ライトは必須アイテムです。用意されている懐中電灯でもいいのですが、それだとライトを持つのに片手がふさがってしまうので、点滴交換や記録など細かい作業をしたい時はすごく不便。
そこで夜勤中によく使うのが、このLEDネックライトとなります。
なんだか、かっこいい商品!世の中にはこんな商品が売っているんだね!
そうなんですよ。私も周りの人が使ってるのを見て初めて知りました。これを使ったら普通の懐中電灯はもう使えません(笑)
両手が開くので作業がラクラク。おむつ交換の時など周りを触りたくない時でも安心です。ナースグッズ専門店だけでなく、その他ネットショッピング・家電量販店でも購入可能です。
購入サイト:ナースリー・楽天市場・ビックカメラ
あったら便利なアイテム
PC用メガネ

ナースステーションが明るい場合はいいのですが「薄暗い環境+長時間のPC作業」の場合、目の疲れが尋常じゃありません。
2交代制だと長時間の夜勤になるので、対策としてPC用メガネを良く使っていました!かれこれ3年くらい使ってます。
今はZoffやJINSなど多くの眼鏡メーカーで販売されています。デザインも豊富ですし、ブルーライトのカット率も選べるので、自分好みの物がきっと見つかるはずです。
普段眼鏡を使わない人でも気軽に買う事が出来るので、目の疲れに悩んでいる人は検討してみてはいかがでしょうか。
購入サイト:Zoffオンラインショップ・JINSオンラインショップ
着圧ソックス

引用:ナースリー ひんやりクール着圧 ニーハイソックス
足の疲れ・むくみの救世主が着圧ソックス。生地が厚めの靴下タイプではなく、患者さんにも使用するストッキングタイプがおすすめです。
靴下タイプだと通気性が悪い上に、足を締め付けているゴム部分が痛くなる事があるので、私は薄め生地を推奨しております。
勤務中ずっと履いているのが辛い人は、仮眠中のみ履いてもOK。それだけでも、足がすっきりして軽くなりますよ。購入はナースリーやアンファミエなどナースグッズ専門ショップや、一般のネットショップでも売っています。
購入サイト:ナースリー ソックス・ストッキング
美容系アイテム
化粧水

引用:Amazon エリクシール つや玉ミスト化粧水
お肌の曲がり角である深夜に働き、化粧をしているうえにマスクも装着して、肌ダメージがすごいのが夜勤の特徴。疲れ・睡眠不足・乾燥・マスクの摩擦により、朝には肌がボロボロ・ベタベタなんてこともよくあります。
出来れば仮眠前に一度洗顔をするといいのですが、忙しいとそんな余裕もないですよね。そんな時、シュシュッと化粧の上からミストタイプの化粧水を吹きかけて、対応をするとGOOD。
確かに働いている時間帯も良くないし、化粧をずっとしているから肌ダメージがすごそうだよね!女子力を保つには必要なアイテムかも!
仮眠中にパックをしている人もいましたが、毎回はなかなか難しいところ。ミスト化粧水なら手軽に使えるのでいいですよ!
靴・足用の消臭剤

ずっとナースシューズを履いていると足の蒸れ・ニオイが気になりますよね。特に気を使うのが仮眠の時。次に部屋・ベッドを使う人の事を考えると、出来ればニオイケアをしてから仮眠を取りたいところ。
そこで大活躍するのが消臭スプレー。私はいつもロッカーに靴・足の消臭スプレーを常備していました。
必ず仮眠前に靴・足にスプレーをし、更に靴下を変えて仮眠をとっていましたね。手間ではあるけど、その方が足がスッキリします。
やっぱりそうやって気を使うんだね。でも、消臭スプレーってたまに消臭効果薄いなって思う事ない?根本的なニオイをどうにかしないと、いくらスプレーしても臭いままだったりして。
確かにいくらスプレーをしても、疲れた時の足の臭いって中々取れなかったりしますよね。しかし、実はそんな頑固な足のニオイも解決できる最強アイテムがあるんです。それがこちら。

引用:アットコスメ グランズレメディ byあやゆりさん
粉タイプの消臭剤グランズレメディ。使い方はとってもシンプル。靴の中に粉をまぶして、そのまま靴を履いて仕事をするだけ。
え!粉まぶしてそのまま履くの⁈消臭できなさそうだし、靴下よごれない?
それが靴下は汚れないですし、あれだけ臭かった靴・足のニオイが全く気にならなくなるんです!これには本当に驚きました(笑)
足のニオイに悩んでいる人はこれ1つで解決できますよ。アットコスメやその他オンラインショップでも販売しているので、悩んでいる人はチェックしてください。
購入サイト:アットコスメ グランズレメディ・楽天市場
アイテムを活用して快適な夜勤を!

本来寝ているはずの時間帯に働くのは、心身共にストレスフルな状態。更に夜勤帯は「スタッフの人数が少ない」「患者さんが不穏・せん妄になる」など、日勤と違う大変さがあります。
女性の場合はホルモンバランスの関係もあって、ただでさえ身体が辛い時も多いので、快適な夜勤を過ごす工夫も大切です。
周りにある便利グッズを上手に活用して辛い夜勤を乗り切りましょう!
まとめ
- 暗い中での作業をするため、作業効率を上げるライトや、目の事を考えたPC眼鏡などがあると良い。
- 夜間帯に働く事はお肌にとってもダメージが大きいので、すぐに使えるミストタイプの化粧水を活用する。
- 足のむくみには着圧ストッキング、ニオイにはスプレーを使用し、足のケアもしっかりとしていこう。
- ストレスフルな夜勤だからこそ、より快適に過ごせるアイテムの活用が大事。
少しでもストレスなく夜勤が出来る事を心から願っています。頑張りましょう!