【在宅ワークの人必見】MOGUのクッションでストレス知らず!


そんな方のために、今回は1アイテムで在宅ワークを快適にする「MOGUクッション」をご紹介致します。

ストレスの原因とは
在宅ワークは「満員電車での出勤しなくていい」「家族との時間が増える」などメリットがとても多そうに思えますが、実際に在宅ワークに切り替えた人に聞いてみると、様々なストレスを感じる方が多いようです。では、在宅ワークで感じるストレスとは具体的にどのような内容なのでしょうか?
在宅ワークが増えてきてから、様々な会社・企業が在宅ワークのストレスに関するアンケートを実施しています。そこで、多くの方が「ストレス」と感じる要因がこちらです。
- ON・OFFの切り替えが難しい
- 家族と常に一緒にいること
- 同じ姿勢による身体の痛み・疲れ
1.ON・OFFの切り替えが難しい
現代の日本では出勤が基本。職場に出社し気持ちをONにし、帰宅し気持ちをOFFに切り替えるという習慣が身についています。しかし、在宅ワークになると、家庭が仕事場でもあり生活の場でもあるため、ON・OFFの切り替えが上手くいかず仕事とプライベートが混合してしまう人がいるそうです。
集中力が欠けやすい人は、周りの事が気になって仕事が進まなかったり、逆に真面目な人は出社時よりも長時間労働してしまうなんて事も。上手に時間管理をする事が出来ればいいですが、現実は厳しいですよね。


2.家族と常に一緒にいる
家族と一緒にいる時間があるのは一見いい事に思いますが、一緒にいる事で「仕事に集中が出来ず」ストレスに感じる人もいます。具体的な内容がこちらです。
子どもの面倒を見ながら仕事をする必要がある
普段仕事をしている主婦の方は、いつもなら「保育園に子どもを預け、職場に出勤して仕事に集中。帰ってきて家事。」のはず。しかし、在宅ワークになると常に子どもの面倒を見ながら仕事をする事になるので、長時間集中して仕事をする事が困難となります。
「仕事をこなさなくてはいけないのに、周りの事もしなくてはいけない。」いつも多重課題の状態で心身ともに疲れてしまうそうです。

周りの音が気になる
1人部屋がない家庭の場合、家族で過ごすリビングで仕事をする事になりますが「家族が出す生活音が気になり仕事に集中できない。」「会議や取引など大事な時に騒音が入る。」など音のトラブルが出てきます。
生活音を無くす事は難しい事なので、音に悩む人はカフェやレンタルオフィスなど別の場所で仕事をする人もいます。

3.長時間同じ姿勢による身体の疲れ
出社した場合、座っている時間の長いオフィス勤務でも「コピーを取りに行く」「誰かに声をかけに行く」など何かと動く機会があります。しかし、在宅ワークはパソコンと向き合って仕事をする事になるため、椅子や床に座り長時間同じ姿勢で仕事をします。
在宅ワークのように、長時間同じ姿勢でいると血行不良で以下の症状が出ます。
- 肩こり
- 腰痛
- 頭痛
この血行不良を起こさないためには、適度に身体を動かすのはもちろん、身体の負担を軽減するアイテムを使用するなど仕事環境を快適にする工夫が重要となります。


在宅ワークに癒しを!MOGUのクッションとは!
引用:MOGUストア
「ストレス発散の場がない」「肩こり・腰痛で身体もつらい」慣れない在宅ワークで心と身体がお疲れの方におすすめなのがMOGUのクッション。MOGUクッションは、人を癒すクッションで累計1000万個売れている大ヒット商品なんです。


ビーズクッションのパイオニアが製作
MOGUストアのクッションは、やわらかなビーズクッションを開発しているパイオニア(株)MOGUが作り出した究極の癒しクッションとなっています。MOGUが開発しているビーズクッションは、他社のビーズクッションと違いワンランク上の使い心地なんです。


多様な商品ラインナップ
MOGUストアには、クッション以外にも様々なラインナップが揃っています。1つずつ紹介してきますね。
ソファ
引用:MOGUストア
「まるで雲の上にいる感覚」を味わえる癒しのソファタイプ。ほっと一息入れたい時におすすめです。ソファタイプなら座るだけでなく、寝転がる事もでき、自分の楽な体制で過ごす事ができます。ゆっくり寝たり、テレビを見たり。優雅なプライベート時間を過ごしてみませんか。


身体の「辛い」をサポートするクッション
引用:MOGUストア
MOGUストアのクッションには、身体の「辛さ」を軽減するサポートクッションも販売中。長時間労働で腰・おしり・肩・頭など辛い部位がある人は、ぜひ使ってほしいアイテムです。
家で無理なく仕事をするには、環境整備が大事。長時間使用する椅子の座り心地は、自分の健康・仕事の進みに大きく関わります。クッションなら置くだけでいいので、簡単に取り入れられますよ。

快適な睡眠をもたらす枕
引用:MOGUストア
人生の1/3は睡眠を占めると言われているくらい、人はベッドの上で過ごす時間が長いんです。睡眠がしっかりと取れていないと身体・脳の疲労が蓄積し、その後の生活に大きく影響してきます。
快適な睡眠をとるには寝具選びが大事。MOGUストアの枕は、柔らかめから硬めまで自分の好みに合った硬さを選ぶ事が可能です。また、使用しているビーズは耐久性が高いのが特徴。長い間へたる事なく使う事ができます。


抱き枕
引用:MOGUストア
「枕以外にも寝るときに癒しがほしい!」そんな人の夢をかなえてくれる抱き枕。こちらの商品はMOGUストアの売り上げランキング第1位を獲得しています。通気性がよく、夏でも蒸れずに使える万能アイテムです。

心の癒し!キャラクターグッズ
引用:MOGUストア
置いておくだけでも癒されるキャラクターグッズ。11種類のラインナップを揃えているため、自分の好きなキャラクターに出会える事間違いなしです。見た目もとっても可愛いので、プレゼントにも喜ばれますよ。

補充用ビーズで繰り返し使用可能!
引用:MOGUストア
MOGUストアではなんと、一度買った商品を繰り返し使えるように補充用ビーズが販売されているんです。通常のビーズクッションは一度へたってしまうとゴミとして廃棄する他ありませんでしたが、MOGUはビーズを補充すれば何度も使用可能です。
ビーズの補充方法についても、MOGUストアのQ&Aに動画が掲載されているので、初めてでも大丈夫です。


Q&Aで不安を解決!
先程紹介したビーズの補充の仕方やビーズクッションの扱い方・ビーズを飲み込んでしまった時の対処法など、細かい内容がMOGUストアのQ&Aに載っています。その他何かあればメールでの問い合わせも可能。その都度サポートしてくれますよ。


実際に利用した方の口コミは?
引用:MOGUストア



多くの人が口にするのが「雲の上のような心地よさ」。しっかりと身体を支えつつ、優しく包み込む感覚がリラックスをもたらしているようです。
MOGUストアのサービス
MOGUストアでは利用者全員にお得なサービスも用意しています。
- 商品お買い上げ金額から5%ポイント付与
- 新規会員登録で500ポイントプレゼント
- 3,980円(税込)以上購入で送料無料
- Amazonペイ、楽天ペイ、後払いなど様々な支払方法が可能
商品を購入するとポイントが付与され、そのポイントは購入時に割引きとして使う事ができます。新規会員登録だけでも500ポイントたまるのもいいですよね。また3000円台で送料が無料になるので、少ない個数でも気軽に購入が可能です。
【今だけ】商品購入でマスクがもらえる!
2020年8月現在MOGUストアでは、商品1点購入につき「繰り返し洗って使えるマスク」をプレゼント中です。小さなお子様が使える小さめサイズも用意しています。ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。

MOGUのクッションで快適な毎日を!
利用する人の事を一番に考えたMOGUのクッション。これを使えば、在宅ワークのストレス軽減も間違いなしです。自宅の環境づくりの第一歩として取り入れてみてはいかがですか?